5
- sbtghm
- 2015年10月8日
- 読了時間: 2分

イベントのお知らせ
あっという間に寒くなったと思ったらもう10月ですね、お久しぶりです。
今更ですがCOIMITIA113無事終了しました。
スペースに来てくださった方々、本当にありがとうございました。
初めてのサークル参加で色々と至らず、恥ずかしさで消えたくなりましたがとても楽しかったです。
どうしても今年中に本を作ってみたいと見切り発車のまま突っ走り、気づけば次のイベント間近になりました。
というわけで次のイベントのJ.GARDEN39お知らせです。
2015年10月18日(日)
スペース:パフェの間 て03a
サークル名:homoku
「TRIANGLERS」A5/36p/400円
先生×廣瀬×美輪の3p R18 SAMPL
既刊の「絆され愛の終わりは知らない」も少し持っていきます。
*以下、イベントとは関係のないお話ですがどうしても伝えたいことがあるので続きます。
のろのろ更新のこのサイトですがちょこちょこ拍手を頂けてとてもとても励みになっております。
全然更新ができていないのがとても心苦しいのですが読んだ方から反応を頂けるのは本当に嬉しいです。
ここ半年オフ活動ばかりになってしまっているのも、以前から自分が描いたものを紙媒体にすることへの強い憧れがあり
2つのことを同時進行する頭と要領が足りずどうしても片方につきっきりになってしまうのが原因です(遅筆すぎるのも理由の一つですが)
昔から好きな作品は紙媒体で手元に置いておきたい人間なんですが、せっかく自分が描くようになったんだから同人誌としてじゃなくても自分の手元に1冊あるだけでいいから作りたい、
でもイベントにサークル参加もしてみたい、とやりたいことがたくさんありました。
元々とても飽きっぽく、いつまで描く意欲が続くか自分でも未知だったのでやれるときにやれることをしておこう!サークル参加すれば本を作れる!また逆も然りということで決意に至りました。
しかし思い立ったのが遅かったので初めてだらけのくせに強行スケージュールを組み
案の定体調を崩して余裕の赤字本でしたが自分の作ったものを手に取ってもらえる喜びは何にも代え難かったので赤字のことは忘れました。
長々と続けてしまいましたが伝えたかったことはオフ活動ばかりしてますが拍手のおかげでサイトを更新する意欲はめちゃめちゃ溜まってます、拍手本当に嬉しいですというこでした。
一言でもメッセージがあると尚嬉しいです。
春のJ.GARDENにも参加したいと思ってますのでゆっくり原稿をしつつサイトの本編の方もやっていきたいです。
Comments